彦ぷんが慌てているので、また締め切りを間違ったのかなって思ってたら、彦ぷんのヒザでハナちゃんが寝ていた、目がとろ〜んとしている。ご飯をお腹いっぱい食べたのかな?でも…ハナコがボクの方を見て泣いている様な目をした。何があったのハナちゃん、 もう何も言わないけど目が悲しそうだよ。

 


朝、彦ぷんが大声を出しているので目が覚めた「ダメだよ!許さないからね!まだ いっちゃダメなんだよハナコ!!ほら目を開けるの!!分かる??」口からストローや注射器やいろんなものでご飯や水が入れられたけど…ハナちゃんはもう食べなかった。その内に彦ぷんの声が静かな口調になった「疲れたねハナちゃん、いっぱい頑張ったもんね、苦しかったね、いいよぉもう苦しくないんだよオヤスミ」って言って床に涙がボタボタと落ちた。

 


ハナちゃん…眠ってる、
ボクだよタロウだよ。
ねえハナコっ。

 


呼んでもハナコが起きない、彦ぷん…高いトコに乗せておかないで 、ハナちゃんの顔を見せて。え?もう起きないって?なぜ?どうして?寝てるんだよねハナコ…


ねえ…ハナちゃん?
 


ボクのハナコ…どうして起きないの?寒いの? こんなに冷たくなってる…ハナコ?

 


彦ぷんが「ハナちゃんは死んだんだよ」って言った 。知らないおじさんがハナちゃんを迎えに来た。彦ぷんが「これも一緒に焼いてくれますか?」と、おじさんに尋ねてボクの小さなバスケットボールを、ハナコの上に乗っけた。ほら見ててごらん、ハナちゃんがもうじき起き上がってボールをくわえるよ「あたしのボールって言って」さ、ねえハナコ、ほらほら…起きて…ねえ
ハナコは、おじさんに連れられて出て行っちゃった…

 

でも… その日の午後 、彦ぷんが言った
「ハナちゃんが帰って来たよ」って。
やっぱり思った通りだ、お帰りハナコ!!


ハナちゃんは帰って来なかった。彦ぷんのウソつき、
元気なハナコが玄関からぴょんぴょん飛び跳ねて走ってくるのを、
待ってたのに、「骨になっちゃったんだよ」ってみんなが言う。
そんなのうそだよね?

 


ハナコのケージは畳んじゃうんだって、彦ぷんがそう言ってた。じゃあハナコはどこに戻ってくるの?帰って来たらお家が無いじゃないか。ほらハナちゃんの匂いがまだするよ…


今日…彦ぷんがボクを抱きながら言った「長生きするんだよタロウ」ボクの顔に彦ぷんの涙が落ちた、もうハナコは戻ってこないんだ ボクにも何となく分かる。でも泣かないで彦ぷん。ハナコに笑われるよ、ボクには見えるもん、ピンク色の鼻をヒクヒクさせて笑ってるハナコの顔が。 小さなバスケットボールをくわえて、はしゃいでるあの可愛らしい姿が… だから泣かないで。


たくさん笑わせてくれて…たくさん癒してくれて ありがとうハナコ。
キミのいた7年間を私は忘れません。ここの写真を撮っている時 涙が
カメラを濡らしました、少しでもキミの生きて来た記録を残したかった、
一生懸命キミは生きたからね。
私は少しでも皆に褒めてもらいたかった、キミの頑張りと、キミの悲しみを…
ハナコが骨で帰った翌日の朝…
フェレットの泣く声に驚きました、 フェレットは普通は鳴かないから。
声の主を探すと、タロウでした。彼はハナコの巣に突っ伏して鳴いていました(2つ上の写 真)
また涙を堪えてシャッターを押しました。そんな彼の想いとハナコの頑張りにこの記録を捧げます。     彦ぷん

ハナコの闘病記録


その
彦ぷんのホームページトップへ